地震でも倒れない長細い茨城県産の真壁小目石を使用した一石五輪塔のお墓

省スペースにもどうぞ。
一石五輪塔でお墓を作る
茨城県産の銘石、真壁小目石の一石五輪塔のお墓です。五輪塔は仏様を体現していると言われ大変ありがたいお墓です。
一石五輪塔は、墓所においてワンポイントとしてメインの石塔の横に置くのも良いのですが、スペースに合わせてこのような用い方もできます。
(当家の名前は写真加工で消してあります)
この一石五輪塔は長細い形のタイプで狭い場所にも設置できます。
案外、地震に強く、弊社で10基ほど施工した一席五輪塔は全て倒れたり傾いたりしませんでした。
これは、稲田石の一石五輪塔の蓮華返り花の一石五輪塔の台です。
足元が重く、地中に根入れを取るので思ったほど重心のバランスは悪くないようです。
丹精込めて、自社加工にて作成しています。
TAGS: 一石五輪塔 | 2013年7月12日
コメントを残す