貴重な伊達冠石の「トラ目」を使った洋型のお墓。
伊達冠石の中には微妙な「トラ目」が見えるものがあります。希少性や美しさが珍重されている「トラ目」でお墓を建立しました。 安山岩の伊達冠石、その何とも言えない深い茶色が特徴の石です。 東北の誇る銘石 伊達冠石…
2013年7月14日
伊達冠石
伊達冠石の中には微妙な「トラ目」が見えるものがあります。希少性や美しさが珍重されている「トラ目」でお墓を建立しました。 安山岩の伊達冠石、その何とも言えない深い茶色が特徴の石です。 東北の誇る銘石 伊達冠石…
2013年7月14日
独特な色合いの伊達冠石の石碑 宮城県で採石される伊達冠石の石碑です。 伊達冠石は安山岩で本小松石と同様に玉石で採れるので、このように半分で割いて石碑等によく用いられます。 施工して5年ほど経っているので、鉄錆色になってき…
2013年8月7日
茨城県で稲田石を採掘してお墓をつくる会社。 羽黒石材工業の石材作品を紹介しています。 以前社員である中野が書いているブログで紹介させていただいた稲田石の石塀が仕上がりました。施工中の様子は、『ビシャン仕上げ…
2014年8月11日