こんにちは、茨城県で稲田石を採掘してお墓をつくる会社。
羽黒石材工業の中野です。
一般土木工事や石材建築にも携っています。
現場作業をする職人なら誰もが一度は思い描く夢のような商品をマキタが開発しました。
現場で働く職人さんなら一度は利用してみたい魅力的な商品。
それは充電式暖房ジャケットです。
工期が真近に迫った工事現場では、極寒で風雪が吹き荒れる中でも作業をしなければならな時もあります。
私の住む地域はこの時期、北風の日光おろしがビュウビュウ吹きます。
河川の作業などは、風をさえぎるものもなく、まともに当たり重装備でも頭がキンキン鼻水がダラダラ状態でした。
この充電式暖房ジャケットはそんな時に役立ってくれそうな気がします。
これで、夏場用に充電式クーラージャケットを開発してくれれば完璧です。
正直言うと、冬は重装備で動いていれば何とかなるけど、夏はどうしようもありません。
特に最近の夏の暑さは半端じゃないので性能の良いクーラージャケットがあれば現場作業員には飛ぶように売れると思います。
ここからは私の邪推の話です。
この充電式暖房ジャケット、マニア心をくすぐる商品になっています。
近年はリチウムイオンバッテリーの発達であらゆる工具が充電式になってきています。
ディスクグラインダ、インパクトドライバ、電動ノコギリ、ハンマードリルなんてのも充電式です。
この充電式暖房ジャケットはこれらの電動工具と同様のバッテリーで使いまわしができるのです。
バッテリーは案外高価なので、マキタで揃えるのならマキタで揃えるように必然的になってしまいます。
『マキタを買おうかなー、Boschにしようかなー、日立かなー』
と悩んでいる時に私ならこの充電式暖房ジャケットがチラッと頭をよぎると思います。
買う買わないは別にして将来的にもしかしたら買うかもしれないという欲が働きます。
それだけ魅力的な商品だし、強力なラインナップだと個人的に思います。
日立工機は壊れ難く丈夫で、茨城県は日立のお膝元ということもあり、羽黒石材工業では全て日立工機製を採用していますが、ちょっとマキタに浮気心がくすぐられます。
こちらでも情報を発信しています!!
石に関することお墓に関することを楽しく紹介しています!!
中野良一 Facebook/Twitter/Instagram
羽黒石材工業では、石材加工業社向けに稲田石原石を販売しています。
また、全国の石屋さんにお墓を始めとした石材製品を卸しています。
まずは、お気軽にご相談くださいませ。
コメントを残す