お墓・墓石の情報を伝える【新しい試み】に満ちたホームページを作成しています!
あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 私、中野は、ブログを書いてきたことで、 昨年、様々な飛躍的な変化が起きました。 素晴らしい墓石業界を代表するような方々との出会いがあり、 そして、仕事の受注…
2017.01.02 ryoryoly
あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 私、中野は、ブログを書いてきたことで、 昨年、様々な飛躍的な変化が起きました。 素晴らしい墓石業界を代表するような方々との出会いがあり、 そして、仕事の受注…
2016.08.22 ryoryoly
こういったブログを書いていますと、 アクセス数がどれくらいあるのか? と気になったりします。 ということで、 お墓に関連するキーワードで、 どれぐらいの【検索の需要】があるのか調べてみました。 使用するツー…
2016.07.20 ryoryoly
消費者の価値観の変化が、 声高に言われるようになり、 お墓離れがより進んでいる昨今。 我々石材店も大変な状況です。 景気も良くないし、 まさに逆風が吹き荒れています。 既存のやり方でお墓を売っても、 中々通…
2016.06.20 ryoryoly
埋葬方法の多様化、お墓ばなれの影響もあり、 既存の墓石小売店の経営が圧迫されてきています。 そんな中、 インターネットで顧客の8割を得ている、 墓石小売店も存在します。 中々、ホームページを出したからと言っ…
2016.04.10 ryoryoly
最近、ブログの中身がガラっと変わったけど、 どうしたの?なんて聞かれます。 『今更、お彼岸の説明記事を書いてもつまらないよ。』 なんて。 実は、これ遠回りのようで、近道なんです。 何を言っているかわからない方は、 どうぞ…
2015.05.16 ryoryoly
アクセス数がうなぎ昇りだと思ったら、富山県のお墓の営業マン・宮崎さんに羽黒石材工業のブログを紹介していただいていました。ありがたいことです。 石材店のHPを見て思う事 ↑こちらの記事で紹介していただいていま…
2014.11.02 admin
こんにちは、茨城県で稲田石を採掘してお墓をつくる会社。 羽黒石材工業の中野です。 一般土木工事や石材建築にも携わっています。 ストーンフェスティバル終了しました!! ご来場の皆様、本当にありがとうございまし…
中野 良一 1976年生まれ
石の街、茨城県桜川市在住、食べ歩きとお風呂が趣味の一児の父。石材店に勤務しながら、お墓ブロガーをしています。
お墓参りで日本を元気にする!お墓は、ご先祖様も今のご家族もつなげることのできる優しい場所です。そんなお墓の魅力を少しでもお伝えしたくてブログを始めました。
他にもプライベートブログおはかのなかのブログ も書いています。
各種資格
・1級お墓ディレクター・1級土木施工管理技士
・建築石材アドバイザー 他各種資格取得