Rolling stone~手作り墓石の石屋さん

search
  • ホームページ
  • お墓・墓石
    • 霊園・墓地
      • お墓参り
    • 国産墓石
    • 供養用仏具
    • お墓の工事
    • 埋葬の多様化
    • 墓石の劣化
      • 石質比較実験
    • 御影石の種類
  • 法事・法要
    • 仏事まとめ
      • 浄土真宗
  • 石材外構・庭・建築
    • 石灯籠
  • 土木施工管理技士
  • 個人の日記
    • 石屋小話
    • 特化型ブログ
    • 地元散策
    • DIY
  • プロフィール
  • お問い合わせ
menu

カテゴリー

  • DIY
  • お墓の工事
  • お墓・墓石
  • お墓参り
  • 仏事まとめ
  • 供養用仏具
  • 個人の日記
  • 国産墓石
  • 土木施工管理技士
  • 地元散策
  • 埋葬の多様化
  • 墓石のデザイン
  • 墓石の劣化
  • 墓石の種類・構造
  • 大理石の種類
  • 御影石の種類
  • 未分類
  • 浄土真宗
  • 特化型ブログ
  • 石屋小話
  • 石材外構・庭・建築
  • 石灯籠
  • 石質比較実験
  • 終活
  • 霊園・墓地
キーワードで記事を検索
国産加工、ブラジル青糠目石の水鉢御影石の種類

ブラジル糠目石で作った石の彫刻!繊細で生きているかのようなカエルのいる水鉢

2017.02.02 ryoryoly

石屋さんに長年勤めていますが、見ていてハッとする素晴らしい作品に数多くであってきました。 石屋さん冥利というか、役得というか、恐らく、今の職についていなければ、しみじみと作品の良さを味わうこともなかったし、知らなかったか…

重機作業土木施工管理技士

『鉄腕DASH』で「土木系アイドル」爆誕!TOKIOのここが凄い!本職も「うなる」その内容とは?

2017.01.25 ryoryoly

日曜日の夜の人気番組『鉄腕DASH』 5才の息子も大好きな番組で、一緒に見ていたら 「日本唯一の土木系アイドル」のナレーションが(笑) おもわず飲んでいたお茶をふき出しそうになりました。 でも納得です。 だって、バックホ…

霊園 墓地 お墓国産墓石

墓石利用ランキング 東日本2位【真壁小目石】西日本1位【大島石】 この結果が重要な意味を持っている?

2017.01.06 ryoryoly

東日本で墓石に利用されている石種第2位【真壁小目石】 西日本で墓石に利用されている石種第1位【大島石】 この順位は、何なのかと申しますと、 日本石材新聞の墓石業界市場動向調査で、 石材卸商社51社が回答した最も多く、 小…

墓石業界 逆風 ブログ特化型ブログ

お墓・墓石の情報を伝える【新しい試み】に満ちたホームページを作成しています!

2017.01.02 ryoryoly

あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 私、中野は、ブログを書いてきたことで、 昨年、様々な飛躍的な変化が起きました。 素晴らしい墓石業界を代表するような方々との出会いがあり、 そして、仕事の受注…

フィンランドグリーン(バルチックグリーンバルチックキング)の国内加工の墓石国産墓石

国産墓石も中国産墓石も変わらない?【お墓の営業マン】が言うけど本当なの?

2016.12.14 ryoryoly

『国産墓石も中国産墓石も変わらないんでしょ?』 時折、消費者にも声を掛けられる言葉です。 巷には、多くの中国産墓石が溢れ、 8割方はそうだと言われています。 お話を聞くと、他の石材店で、 営業マンに言われたとか! 価格比…

多磨霊園 東郷平八郎 お墓国産墓石

国産墓石は〇〇を楽しむの?同じお墓でも中国産とは【別ジャンル】な理由!

2016.12.13 ryoryoly

先日、墓石業界では有名な栃木県足利市にある、 曹洞宗光庵寺の長谷川ご住職とお会いしてきました。 墓石業界で知らなかったら、 モグリと言うぐらい、 インターネットを通してご活躍されている方です。 現在は、檀家と寺院とのトラ…

中国産墓石の品質劣化状況 G688H墓石の劣化

お墓の疑問!?特定の地域に出回る【極端に低品質で〇〇】な墓石について!

2016.11.30 ryoryoly

G688Hという中国産の石種があります。 私が見かけるG688Hは見る石が全て、 サビが酷くでていて、この石は、 そういう性質の石なのだと思っていました。 墓石の劣化状況②~見事にサビが出るG688Hのお墓 ところが、実…

石材 東京理科大 理工学部 建築学科石屋小話

石材の魅力を【建築家の卵さん達】に知って欲しい!東京理科大の皆さんが見学に来られました。

2016.11.11 ryoryoly

茨城県産稲田石は、大材で採掘しやすく、 古くは戦国時代から築城の石垣として利用され、 明治時代には多くの建築物に利用され、 近代文明の礎ともなった石です。 そんな稲田石の加工の様子や、 石山を見学しようと、 東京理科大学…

ポケモンgo ポケスポット 石仏石屋小話

羽黒石材工業のブログとFacebookページの【取扱説明書】

2016.11.10 ryoryoly

『最近、ブログをサボっているんじゃないの?』 とお声掛けいただく機会が増えてきました。 気にかけていただけるのは、 本当にありがたいことです。 言い訳ではありませんが、 更新は続けています(笑) ただし、新規の更新ではな…

茨城県産真壁青小目石の五輪塔 国産墓石国産墓石

【mix国産墓石】って何?巧妙化するお墓の産地偽装の問題!

2016.10.21 ryoryoly

【mix国産墓石】という言葉は、 兵庫県神戸市の㈱第一石材の、 能島社長の言葉をお借りしています。 墓石の一部を中国でつくる『mix国産墓石』 ↑国産墓石を本気で考えられている方には、 とても参考になります。 【mix国…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • …
  • 30
  • >

お墓・墓石のブログ

お墓・墓石のブログ

カテゴリー

  • お墓・墓石
    • お墓の工事
    • お墓参り
    • 供養用仏具
    • 国産墓石
    • 埋葬の多様化
    • 墓石のデザイン
    • 墓石の劣化
      • 石質比較実験
    • 墓石の種類・構造
    • 御影石の種類
    • 霊園・墓地
  • 個人の日記
    • DIY
    • 地元散策
    • 特化型ブログ
    • 石屋小話
  • 土木施工管理技士
  • 大理石の種類
  • 未分類
  • 法事・法要
    • 仏事まとめ
      • 浄土真宗
  • 石材外構・庭・建築
    • 石灯籠
  • 終活
お墓・墓石のブログ
羽黒石材工業youtubeページ

運営者プロフィール

中野 良一 1976年生まれ

Follow @ryoryoly

石の街、茨城県桜川市在住、食べ歩きとお風呂が趣味の一児の父。石材店に勤務しながら、お墓ブロガーをしています。

お墓参りで日本を元気にする!お墓は、ご先祖様も今のご家族もつなげることのできる優しい場所です。そんなお墓の魅力を少しでもお伝えしたくてブログを始めました。

他にもプライベートブログおはかのなかのブログ も書いています。

各種資格

・1級お墓ディレクター・1級土木施工管理技士

・建築石材アドバイザー 他各種資格取得

詳しいプロフィールはこちら

タグ

G603 G623 G633 G654 お墓 お墓の基礎 お墓参り エフロレッセンス クンナム ダコタマホガニー ニューインペリアルレッド バルチックキング ビアンコカララ ビシャン叩き フィンランドグリーン ラステンバーグ 万成石 五輪塔 伊達冠石 国産墓石 墓地 墓石 小叩き 庵治石 御影石 本小松石 深山ふぶき 真壁小目石 真壁石 真壁青小目石 石塀 石材加工 石材店 稲田石 羽黒糠目石 茨城県 茨城自然博物館 議院石 鉄筋 霊園 青葉みかげ 香炉 G603 G633 G655

©Copyright2022 Rolling stone~手作り墓石の石屋さん.All Rights Reserved.