墓石は芸術作品!?【石工の匠の技】を楽しむのもお墓の一つのあり方です。
今日は、語り部となって、 石工が魂を込めてつくったお墓を紹介します。 なかなかこんなお墓はないとは思いますが、 茨城県産真壁青小目の五輪塔 インド産クンナムの大名墓 真壁青小目の大名墓 が並んだお墓です。 …
2016.04.01 ryoryoly
今日は、語り部となって、 石工が魂を込めてつくったお墓を紹介します。 なかなかこんなお墓はないとは思いますが、 茨城県産真壁青小目の五輪塔 インド産クンナムの大名墓 真壁青小目の大名墓 が並んだお墓です。 …
2016.02.10 ryoryoly
久々に石材加工工場の様子をUPします。 中国が旧正月に入り工場が停止するのもあって、 年末から年始にかけての時期は、 お墓の注文が増えます。 中国産墓石は安いから流れてしまうのでしょうね。 できれば通年通して、受注が安定…
2016.02.06 ryoryoly
本日、横浜市の日野公園墓地前の米陀石材店様に、 最高品質の茨城県産真壁青小目石の洋型石塔と、 稲田石の外柵を届けてきました。 米陀石材店様で、展示用に依頼されたものです。 素晴らしい出来栄えですので、 ご興味のある方で、…
2016.01.12 ryoryoly
羽黒石材工業は、茨城県産、 稲田石の採掘元であり、 墓石などの石材製品を加工しています。 加工する石は、日本のものもあれば、 世界の石の場合もあります。 今回は、あまり利用しない、 珍しいフィンランドグリーンを、 加工さ…
2015.07.01 ryoryoly
こんにちは、羽黒石材工業の中野です。 お客様からの紹介で、建てさせていただいたお墓の紹介をさせていただきます。 このお墓は、茨城県産の真壁青小目石の和型石塔と稲田石の外柵を組み合わせたものです。 石の産地である茨城県を始…
2015.06.12 ryoryoly
石の産地、茨城県真壁では、真壁石という銘石があります。 真壁石には目の細かい「真壁小目」と、目の粗い「真壁中目」があります。 国産墓石としては、けして高い価格ではなく提供ができて、それでいて質が高い。 言い換えると、リー…
中野 良一 1976年生まれ
石の街、茨城県桜川市在住、食べ歩きとお風呂が趣味の一児の父。石材店に勤務しながら、お墓ブロガーをしています。
お墓参りで日本を元気にする!お墓は、ご先祖様も今のご家族もつなげることのできる優しい場所です。そんなお墓の魅力を少しでもお伝えしたくてブログを始めました。
他にもプライベートブログおはかのなかのブログ も書いています。
各種資格
・1級お墓ディレクター・1級土木施工管理技士
・建築石材アドバイザー 他各種資格取得