国産墓石について【加工石材店 偽装】の問題!
餅は餅屋とはよく言いますが、 本当にその通りで、 その道のプロは、早くて、正確で、 キレイに仕上てくれます。 そして、返って価格も安く済むんですよね。 何でも器用にこなせる方もいますが、 限界があります。 例えば、御影石…
2016.10.05 ryoryoly
餅は餅屋とはよく言いますが、 本当にその通りで、 その道のプロは、早くて、正確で、 キレイに仕上てくれます。 そして、返って価格も安く済むんですよね。 何でも器用にこなせる方もいますが、 限界があります。 例えば、御影石…
2016.07.20 ryoryoly
消費者の価値観の変化が、 声高に言われるようになり、 お墓離れがより進んでいる昨今。 我々石材店も大変な状況です。 景気も良くないし、 まさに逆風が吹き荒れています。 既存のやり方でお墓を売っても、 中々通…
2016.02.03 ryoryoly
国産墓石と聴くと、 一般的には日本で産出された石を、 日本で加工したものを呼ぶと考えられる方が多いです。 お墓の性質上、ご先祖様を祀るということもあり、 墓石の産地にこだわられる方がけっこういらっしゃいます。 仏壇でもそ…
2015.05.16 ryoryoly
アクセス数がうなぎ昇りだと思ったら、富山県のお墓の営業マン・宮崎さんに羽黒石材工業のブログを紹介していただいていました。ありがたいことです。 石材店のHPを見て思う事 ↑こちらの記事で紹介していただいていま…
2013.12.18 admin
皆さん、技能士ってご存知でしょうか?技能検定に合格した人に与えられる国家資格で、建設関係や金属加工関係など、その数は112種類にもなります。 石材加工にも技能士の資格があり、石材加工、石張り作業、石積み作業に分かれ、それ…
中野 良一 1976年生まれ
石の街、茨城県桜川市在住、食べ歩きとお風呂が趣味の一児の父。石材店に勤務しながら、お墓ブロガーをしています。
お墓参りで日本を元気にする!お墓は、ご先祖様も今のご家族もつなげることのできる優しい場所です。そんなお墓の魅力を少しでもお伝えしたくてブログを始めました。
他にもプライベートブログおはかのなかのブログ も書いています。
各種資格
・1級お墓ディレクター・1級土木施工管理技士
・建築石材アドバイザー 他各種資格取得